- ホーム
- 旅行記
旅行記
-
【出張のホテル】ドーミーイン鹿児島は繁華街で露天風呂に入れるぞ
久々の出張です(^^)今回は天文館まで歩いて3分程度の便利なロケーションにあるドーミーイン鹿児島を利用しました。ドーミーインのサイトを見ると屋上に天然温泉の露…
-
【出張のホテル】ホテルグランセレッソ鹿児島の人工炭酸泉温泉はおすすめ
3日間の鹿児島出張の2泊目はホテルグランセレッソ鹿児島に初めて滞在してきました。サンデイズイン鹿児島は2泊目の予約が出来なかったために楽天のポイントを使って少…
-
【出張のホテル】サンデイズイン鹿児島は天文館で飲むなら超便利!
久しぶりの鹿児島出張でした。この2ヶ月は公私ともに色々あってブログの更新できずじまいでした(;_;)そんな中に久しぶりの出張命令が(^^)今回、滞在したホ…
-
ワンハーモニーのポイントでJALシティ宮崎に宿泊
6月にワンハーモニーのポイントをステイアワードに交換する方法を記事にしましたが、その際の予約でJALシティ宮崎に宿泊しました。今頃になって記事にするなんてお…
-
2018.01 マリンパレスかごしまの大浴場でゆっくり
鹿児島に用件があるときの常宿となっているマリンパレスかごしまですが、久しぶりに滞在してきました。数ヶ月ぶりの利用でしたが壮大な桜島が眼前に広がる素晴らしいロケー…
-
【福岡】「村上や」のかき氷は超ふわっふわ!「辛もつ汁」もおすすめ!
福岡県糸島市の「村上や」というお店に超絶おいしいかき氷があると聞き、「九州よかよかドライブパス2017」を利用した九州プチ旅行の際に寄ってみました。…
-
「九州よかよかドライブパス2017」は超絶お得です
NEXCO西日本では平成29年7月15日(土)から12月17日(日)までの間、「九州よかよかドライブパス2017」というETC限定の割引キャンペーンを行なっ…
-
【出張のホテル】鹿児島県霧島市のホテルネクステージはおすすめ!
九州圏内の出張が増えてきました。出張先で利用するホテルはビジネスホテルが多いのですが、中には特徴のある面白いホテルもありますので、今後記事にしていきたいと思いま…
-
2016.12九州旅行記③ 最終日は鹿児島〜サンデイズイン鹿児島
九州旅行の2日目は福岡から鹿児島へ移動です。ヒルトン福岡をチェックアウト後、糸島半島は船越漁港の牡蠣小屋へ向かいました。都市高速を使って40分もかからない距離で…
-
2016.12九州旅行記②なんちゃってゴールドの威力爆発!ヒルトン福岡
前記事に引き続き九州旅行時のヒルトン福岡滞在の記事です。なんちゃってゴールドの威力が最大限に発揮された今回の滞在ですが、エグゼクティブスイートツインの部屋に妻も…
-
2016.12九州旅行記① なんちゃってゴールドの威力爆発!ヒルトン福岡
ひょんな事から妻と福岡、鹿児島へ旅行に行くことになりました。日頃迷惑をかけっぱなしなのでせめてものお詫びです(*_*)九州観光周遊ドライブパスを利用して高速…
-
2016.12ホテルオークラ福岡宿泊記
10月に引き続きOneHarmoney(ワンハーモニー)のポイントを利用してホテルオークラ福岡へ宿泊しました。ポイントはJALのレートアップキャンペーンを利用し…
-
2016.10鹿児島旅行記Ⅱ
先日鹿児島に旅行に来たばかりでしたが、また来てしまいました。前回は雨に泣かされましたので、今回こそはと思っていましたがまたもやあいにくの雨・・・。私が雨男な…
-
2016.10 鹿児島旅行記③ 最終日は快晴!
今回の鹿児島旅行も最終日となりました。滞在中の「マリンパレスかごしま」のすべての部屋は錦江湾に面しており雄大な桜島が目の前に見えます。カーテンの隙間から差し…
-
2016.10 鹿児島旅行記② 雨の桜島
せっかくの鹿児島旅行なのに天気が悪いです。秋雨前線の影響でしょうが、全国的に雨模様とのニュースが流れていました。しかもなんと3連休のど真ん中10月9日は鹿児…
-
2016.10 鹿児島旅行記① 「マリンパレスかごしま」は桜島が目の前!
次々と発生する台風の間を狙って鹿児島に来ています。明日から3連休ということもあり鹿児島市内のホテルはほぼ満室に近い状態です。鹿児島での滞在先は以前宿泊したことの…